2013年2月16日

展示解説1日目終了!

「え!?新入生が展示解説!?」1日目、無事に終了いたしました。
朝方とお昼過ぎは雪が降っていましたが、たくさんの方に解説を楽しんでいただくことができました!

工学部1年の福家は農学部本館や古川講堂のデザインや歴史について解説しました。自分で撮影した写真を使って解説しています!


 理学部1年の芝池の解説では、ノーベル賞を受賞したクロスカップリングについて、物質を構成する「原子」をキーワードにして探っていきます。


主役は1年生ですが、今日は2年生もすこしだけ解説に参加しました。写真は古生物の解説をする理学部2年の太田です。


水産学部2年の中原は魚類の進化とその形態について解説しました。大昔には、今では考えられないような不思議な魚が生きていたんです!


以上、簡単ではありますが本日の様子を紹介いたしました。
次回の「え!?新入生が展示解説!?」開催日は3月2日(土)です。皆様ぜひお越し下さい!

 
(担当:太田)

2013年2月14日

リハーサル風景&タイムスケジュール発表!

2月7日に続き、12日にもリハーサルを行いました。それではリハーサル風景をご紹介します!


 
 



そして・・・お待たせしました!今日はいよいよ展示解説の日程をお知らせします!

北大元気プロジェクト2012採択企画「え!?新入生が展示解説!?」「博物館って展示が難しくって…」「行ったことがないけど何があるの?」
そんな思いに、新入生の解説員が答えます!

***内容***
北大の1年生が、それぞれのテーマに沿って、展示室のパネル・標本を用いながら解説を行います。
***解説員&テーマ***
●阿部光子(経済学部1年)ヒグマについて知ってみよう!
●岸百合子(文学部1年)氷の海の民のお話 ※諸事象により、今回の企画には参加できません。2013年6月の学校祭にてデビュー予定です。
●北野翔一(医学部1年)ADA欠損症を通して遺伝子治療の世界に触れてみよう!
●熊沢広輝(農学部1年)縁の下の力持ち「重力点」のお話
●雲中慧(水産学部1年)全人教育のありかた

●芝池和孝(理学部1年)原子から身近な物質へ
●福家智大(工学部1年)北大のたてものを見てみよう!


***場所***
北海道大学総合博物館
(札幌市北10条西8丁目)
(正門から道なりに歩くとメインストリートへ着きます。そのメインストリートを北へ2分ほど歩くと左手に見えてくる茶色い建物が総合博物館です!)

***日程***
■2月16日(土)

※日程が若干変更となりました。
11:00~太田晶(理学部2年)総合博物館の古生物11:40~福家
13:00~芝池
13:40~中原隆史(水産学部2年)魚類の進化と形態の不思議
14:20~福家
15:00~芝池


■3月2日(土)
11:00~阿部&雲中
12:00~北野&福家
14:00~阿部&雲中
15:00~北野&福家

■3月17日(日)
11:00~雲中&芝池
13:00~阿部&熊沢
15:00~熊沢&雲中

各解説の所要時間は30分程度です。

予約不要・参加無料・途中退出自由となっております。

解説員は、それぞれの「伝えたい!」を形にして、皆さんにお届けします。
興味や疑問をお持ちになった方はぜひお越しください!!
お問い合わせは以下のアドレスまでお気軽にどうぞ。
mouseionHK@gmail.com


(担当:太田)

2013年2月7日

リハーサル開始!


新年明け切った感がありますが、あけましておめでとうございます!今年もMouseionをよろしくお願いいたします!!
本日は「え!?新入生が展示解説!?」に向けてのリハーサルを行いました。









解説の様子をビデオ撮影しています。

解説終了後、映像を見返して立ち振る舞いなどを確認しました。
 

本格的なリハーサルは本日がはじめてということもあり、解説メンバーはみんな手探りでの展示解説といった感じでしたが、どの解説もメンバーの個性が出ていてとても素敵でした。各々の課題も見つけることができましたし、今後は益々パワーアップした解説ができるようになるでしょう!
 
(担当:太田)