2017年11月10日

北海道博物館を本当にゆっくり見てきました

みなさん、こんにちは。こんばんは。
3年の伊藤優衣です。

11月に入りましたね。札幌、寒いです。
冬本番はあともう少しでやってきます。
季節の変わり目です。体調には気を付けましょう。

さて、11月5日(日)に北海道博物館に行ってきました。隣にある開拓の村にも足を延ばそうか迷っていましたが、館内だけ回ることに。


帰り際に


…それで正解でした。時間が足りない。
閉館時間までいました。写真からも分かるかもしれませんが、帰るころには、辺りは薄暗くなっていました。
が、館内すら回り切れていません。ゆっくり見ていたらあっという間です。
ゆっくりすぎるのだろうか…?

常設展は、縄文時代から現代にいたるまで、北海道やアイヌの歴史に関するものでした。
大きく5つのテーマに分かれているのですが、最初の1つ目で2時間近く滞在。結構じっくり見ていました。楽しかったです。
午前中から展示を見だして、気づけばお昼時になっていました。

【アイヌに関する展示にて】
イリコ(なまこ)です。キャプションには"Sea cucumber"
英語だと「海のキュウリ」なのか!言葉って面白い。

途中かけ足で回ったので、また今度リベンジしたいと思います。
開拓の村にも行きたい…。
ペース配分って大事ですね。



************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年10月30日

2017年 ホームカミングデー活動報告

みなさん、こんにちは。
農学部2年、黒岩です。Mouseion2年目にしてブログ初投稿になります。

札幌では綺麗な紅葉が見られる季節も終わりに近づき、雪的なものが空から落ちてくる季節に突入しましたね。
今日はさらに突風の影響で荒天となり、構内でも大量のビニール傘が燃えないゴミと化していました。

さて、先日、9月30日(土)に開催されたホームカミングデーの際の展示解説の報告です。
「北大生による展示解説」もそろそろ学外向けイベントの恒例企画になってきたと言うと少々おこがましいでしょうか。
今回はMouseionメンバー5名が展示解説を行いました。
どの解説にも数名のお客さんが足を止めて聞いてくださり、全体としてはとても良かった


文学だけじゃない「文学部の研究紹介」
真剣に耳を傾けてくださっています
「博物館ボランティア」のことも知るべし!
通路にひしめき合うように集まって聞いてくださいました
おなじみの「昆虫標本」の解説
お客さんは興味津々です

ちょっと特殊な形状の展示室で「国境旅行」を語りました
「天体観測」のロマンをアツく語ります


・・・のですが!!

私個人的には大アクシデントが発生しました。

なんと担当展示の内容の半分がガラリと変わっていたんです。
常設展示なので、まさかそんなに突然内容が大きく変わることがあるなんて思っても見ませんでした。
解説予定時刻の3分前に展示の前に到着したときの衝撃と言ったら...。
念のために展示に関する最新の情報を集めておいたことが功を奏しました。
消えた前半は持っていた小さな資料を駆使し、後半は持っていた情報でなんとか取り繕って約15分の解説を終えました。
それはもうスリル満点な解説になりました。

あとで見てみると、他の展示室も少しずつ変わっているところがありました。
夏休みの間、野菜の収穫にかまけて博物館に一度も足を運ばなかったのでバチが当たったんですかね。反省です。
そして展示解説をやる少し前にちゃんと常設展示が常設されてるか確認しようと思いました。


また、前々から考えてはいたのですが、いい機会なので新しい展示解説の構想を練ることを決めました。
他のMouseionメンバーや1年生も展示解説を作ろうかと考えているみたいなので、早ければ次の展示解説のときには新しいラインナップがお披露目できるかもしれません。

どうそお楽しみに!



************************************************ 興味ある方はコチラ!Twitterも更新中! メール:hmcmouseion@gmail.com Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年10月15日

新歓遠足@丸山動物園

皆さんこんにちは。法学部2年の吉崎です。ブログの執筆は初めてなので、少し緊張しています。
10月に入り、札幌はコートが必要な季節になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、10月7日(土)に、円山動物園で新歓遠足を行いました!円山への新歓遠足は我々の定番です(笑)
今回の遠足には、春から加入している1年生がひとり参加してくれました。

背中に漂う哀愁

サーバルキャットもいました。すごーい!

アライグマ

 興奮のあまり写真の数は少ないですが、実際は小動物からライオン・キリンまで、非常に充実した展示です。全て見たら1日かかってしまうかもしれません。1年生とともに、楽しい遠足ができました。
 また、遠足の途中で「サークル活動を見学したい」という学生からの問い合わせメールもあり、新たな仲間の加入も期待できました。
 このようにMouseionでは、常時新たなメンバーを募集しています。☟に連絡先も載っていますので、興味がある方はぜひお問い合わせください!!
************************************************ 興味ある方はコチラ!Twitterも更新中! メール:hmcmouseion@gmail.com Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年9月25日

【予告】ホームカミングデーで展示解説

みなさん、こんにちは。こんばんは。お久しぶりです。
3年の伊藤優衣です。

夏休み、楽しめましたか?
9月に入ってから、札幌はすっかり涼しくなり、過ごしやすい秋になりましたね…。


さて、9月30日(土)に北大にてホームカミングデーが開催されます。
大学規模で行われる同窓会のようなものですね。
各部局にてさまざまな催しがありますが、北大博物館でも行われます。

タイトル通り、今年もMouseionで展示解説を行います!
同日、博物館教員による展示解説も開催されます!
詳しくは下記リンクからたどれます。
リンク→北大総合博物館HP


でも、こちらでも簡単にお知らせ!
現役北大生と気軽に話したい方、お待ちしています!
----------------------------
【Mouseionの学生による展示解説】
開催:9月30日(土)
場所:北海道大学総合博物館
内容:以下の各展示室で行います。
   開始時刻までに展示室または1階受付前までお越しください。

10:30-10:50 1階文学部展示
11:10-11:30 2階スラブ・ユーラシア研究センター展示
11:50-12:10 3階生物標本の世界

13:30-13:50 1階理学部展示
14:10-14:30 3階廊下新聞展示
----------------------------
当日、いいお天気になればいいですね…。

************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年8月7日

北大オープンキャンパスで展示解説を行いました!

みなさん、こんにちは。
文学部3年の松山です。

8月6・7日に、北海道大学のオープンキャンパスに合わせて展示解説を行いました!
オープンキャンパスということで、高校生や親御さんをはじめとして、たくさんの方々が北大総合博物館を訪れていました。

1日目は普段通り、それぞれの担当の展示で解説をしました。
展示解説を熱心に聞いてくださり、とても嬉しかったです。
解説後に質問をしてくださったり、お話しできたりすると、私たちとしても励みになります。
昆虫の解説です。お子さんも聞いてくださっていますね!


文学部で行われている外来種研究についての解説です。

2日目は、Mouseionメンバーが館内を巡回し、高校生を中心に来館者の方に声をかけてお話しをするという企画を行いました。
初めての試みだったので、最初は少し緊張しました…
しかし実際にやってみると、展示解説よりも気軽にお話しすることができ、楽しかったです!
改めて今通っている北海道大学について考えたり、自分が高校生だったときのことを思い出すきっかけになりました。

展示解説を聞いてくださった皆様、お話しをしてくださった皆様、本当にありがとうございました!!

次の展示解説は秋のホームカミングデーで行う予定です。

北海道の夏は短いですが、体に気を付けて充実した夏をお過ごしください!

************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年7月24日

夏のお出かけ 小樽市総合博物館へ



こんにちは、ブログ編集は初の3年、遠藤です。



先日、小樽市総合博物館までお出かけしてきました!


運河が観光資源ともなっている小樽市、その総合博物館も運河館と本館(鉄道/科学/宇宙)に分かれており一日存分に楽しめるものです。


さらに小樽総合博物館二館と本館近く、手宮洞窟の参観券が一緒になった共通券のためお財布にも優しいお出かけ。



より小樽駅に近い運河館からスタート、運河と船の歴史を見学したのですが、


 ここにはなんと体験用昔遊び道具が!!
気が付くと皆遊びに熱中しておりました……

【独楽の手回し&綱渡り】
小学校の頃の経験が発揮できた嬉しい瞬間、けれども顔が必死

めんこにも挑戦中
誰も成功させることが叶わなかったです……なかなか困難


昔遊びに熱中したのちに昼食を食べて本館の方へと移動、運動不足を解消してくれる山道でしたね。


本館は主に鉄道部分、プラネタリウムの宇宙部分、科学部分に分かれており鉄道部分の展示は迫力満点。


小樽を、北海道を移動から支えた鉄道たちがずらり。
屋外展示含め非常に充実しておりました。

転車台にて回転する動力機関車】
力強い汽笛とともに走っていました
展示車内にてまったり】

晴天にも恵まれ、充実したお出かけとなりました!
望むのであれば課題の憂いがない時にもう一度訪れたいものですね。


************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年7月21日

【8月6日,7日開催】北大オープンキャンパスで展示解説

。こんばんは。
久々の更新、3年の伊藤優衣です。

夏ですね。札幌も連日真夏日でした・・・。


さて、今回はお知らせです。

8月6日(日),7日(月)に北大ではオープンキャンパスが開催されます。
Mouseionも北大博物館にてオープンキャンパスに参加します!!
※ちなみに、ふだんは休館日の月曜日も開館しています

◎詳しい日程等は、こちら➡【北海道大学総合博物館HP】
北大総合博物館ホームページのお知らせ欄に飛びます。

-------------------
・6日(日)展示解説
11:00-11:20 1階 文学部展示
11:40-12:00 3階 生物標本の世界
13:30-13:50 1階 文学部展示
14:10-14:30 3階 生物標本の世界

計4回行います。1回20分程度の解説です。
開始時間に当該展示室または博物館1階受付前にお集まりください。
途中退室もOKです。


・7日(月)博物館にいる北大生とお話しよう
11:00-12:00
13:30-14:30

この日は、Mouseionメンバーが博物館内を巡回し、解説や大学生活のお話をします。
中学生、高校生の方々を主な対象としていますが、どなたでもお気軽にお声がけください(^▽^)/
気軽に楽しく、話したいこと・聞いてみたいことは何でもOKです!
暑くなければグレーのジャケットを着て、ネームプレートを首からさげています。
-------------------

どうぞお越しください。

************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年6月11日

【解説2日目】北大生が展示解説!? in 北大祭

みなさん、こんにちは。こんばんは。
3年の伊藤優衣です。

少し更新が延びましたが、6月4日(日)の北大祭展示解説2日目の様子をお送りします!
ちなみにこの日、博物館のすぐ外はというと・・・

【博物館前のメインストリート】
傘をさして歩く人々。
出店からおいしそうな匂い。

雨でしたね・・・それでもとてもにぎわっていました。さすが北大祭。

そして、北大博物館も同じくにぎわいを見せていました!!
連日あいにくの天気でしたが、雨の中お越しいただいた方々にお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。



【2F スラブ・ユーラシア研究センター展示】
「国境研究」とは何か、という問いに迫ります。
大きな地球儀が目印です。

【2F スラブ・ユーラシア研究センター展示】
入り組んだ展示空間をぐるりとご紹介!



【2F 学部展示・水産学部】
とある「おサカナ」のお話。
展示ブース内はご覧の通り。ありがとうございます!

【2F 学部展示・水産学部】
手に持っているこの人形、手作りです。



【1F 学部展示・理学部】
星が見たくなるお話です。

【1F 学部展示・理学部】
「電波望遠鏡」のしくみが気になる!
メモを取るくらいに真剣。

2日間にわたって展示解説を行いました。
そして、たくさんの来館者の方々に解説を聞いていただきました。励みになりました!
これからも展示解説は行っていきます。もちろん、近隣の博物館へのお出かけも引き続き行きます。
今回の経験を糧にしていきたいと思います。ありがとうございました!

************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年6月3日

【解説1日目】北大生が展示解説!? in 北大祭

みなさん、こんにちは。こんばんは。
3年の伊藤優衣です。


昨日6月2日(金)から、北大祭が始まりましたね!
あいにくの天気ですが、たくさんの人たちで出店にイベントにと大変にぎやかです。

北大博物館もたくさんの来館者を迎えていました。


そして、予告していた通り3日からMouseionは、
展示解説!!
解説1日目の様子を速報(?)レポートします!写真たっぷりでいきますよ!


【1F 学部展示・文学部展示】
「文学部」とひとくちに言っても研究分野は実に多岐にわたります。
同じ学部でも思わず「へぇ」と言ってしまうくらい。

【1F 学部展示・文学部展示】
意外性たっぷりの研究を解説!


【3F 東廊下・標本新聞展示】
「新聞紙」に注目!
新聞紙は学術研究の場ならではの用途がありました。

【3F 東廊下・標本新聞展示】
見ての通り大盛況!!
お越しいただきありがとうございます!


【3F 生物標本の世界・昆虫ブース】
北大の昆虫研究を探ります。

【3F 生物標本の世界・昆虫ブース】
文系の視点でみる昆虫の世界。
ちょっとでも記憶に残っていただけたら幸いです。


聞いていただいたみなさま、本当にありがとうございます。
たいへん励みになりました。これからも頑張っていこうと思います!


そして、
明日も解説を行います!!
プログラムについては、前回の記事 【予告】 からご覧ください。
明日も、たくさんの方の来館をお待ちしています!


目印はこれ!!
そしてグレーのジャケットを着ています。
!当該展示室まで案内



************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年6月1日

【予告】北大生が展示解説!? in 北大祭

みなさん、こんにちは。
3年の伊藤優衣です。


最近はあたたかくなってきました。
札幌も桜が散り、少しずつ夏に近づいています。

もう6月ですね。
6月は北大の一大イベント、北大祭の季節です。
そういえば、昨年のMouseionは出店をやりました・・・・おしるこ。懐かしいです。

今年は!
展示解説やります!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
・開催日  6月3日(土)、4日(日)
・場所   北大総合博物館常設展示室
・時間   午前の部:10:30-12:00、午後の部:13:30-15:30

※当該展示室に直接来ていただくか、博物館1階受付にて当該展示室までご案内いたします。


●3日(土)
【午前の部】
10:30-10:50 松山結衣子(文学部3年)
「文学部らしくない?文学部の研究」(1階文学部展示)

11:05-11:25 漆原まりあ(農学部2年)
「時代のタイムカプセル 新聞紙の世界&博物館ボランティア活動の一端紹介」(3階東廊下

11:40-12:00 伊藤優衣(文学部3年)
「北大昆虫研究の歴史と今」(3階生物標本の世界)



【午後の部】
13:30-13:50 伊藤優衣(文学部3年)
「北大昆虫研究の歴史と今」(3階生物標本の世界)

14:05-14:25 漆原まりあ(農学部2年)
「時代のタイムカプセル 新聞紙の世界&博物館ボランティア活動の一端紹介」(3階東廊下

14:40-15:00 松山結衣子(文学部3年)
「文学部らしくない?文学部の研究」(1階文学部展示)

15:10-15:30 伊藤優衣(文学部3年)
「北大昆虫研究の歴史と今」(3階生物標本の世界)




●4日(日)
【午前の部】
10:30-10:50 黒岩杏佳(農学部2年)
「ボーダーツーリズムってなに?~新しい国境の捉え方~」(2階スラブ・ユーラシア研究センター展示)

11:05-11:25 杉谷紬(文学部3年)
「シロブチヘビゲンゲをめぐって」(2階水産学部展示)

11:40-12:00 伊藤優衣(文学部3年)
「北大昆虫研究の歴史と今」(3階生物標本の世界)


【午後の部】
13:30-13:50 杉谷紬(文学部3年)
「シロブチヘビゲンゲをめぐって」(2階水産学部展示)

14:05-14:25 吉崎千真(法学部2年)
「電波望遠鏡を用いた宇宙観測」(1階理学部展示室)

14:40-15:00 黒岩杏佳(農学部2年)
「ボーダーツーリズムってなに?~新しい国境の捉え方~」(2階スラブ・ユーラシア研究センター展示)

15:10-15:30 吉崎千真(法学部2年)
「電波望遠鏡を用いた宇宙観測」(1階理学部展示室)
――――――――――――――――――――――――――――――――――

もうすぐリニューアルオープンから1年が経とうとしている北大博物館。
まだ来たことがない方も、北大祭を機会に訪れてみてはいかがでしょうか。

そして、北大祭といえば何かとがつきもの。実際いまも降っていますね。
ですが、博物館は雨でも楽しめます!これも魅力のひとつです。
避暑地にもなりますよ!

どうぞおいでください!待ってます!




************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年5月16日

芸術の森美術館に行ってきました!

みなさん、こんにちは。
3年の松山です。

今回は芸術の森美術館に行きました。

美術館では「札幌美術展 旅は目的地につくまでがおもしろい。」という企画展が行われていました。
不思議な絵画や仕掛けのある体験型の展示など、どの作品も面白いものばかりでした。
時間を忘れて見入ってしまいました!

さらに、野外美術館では動物写真家の岩合光昭さんの写真展「THE CATS ねこ科 ねこは野生動物だ。」が開催されていました。

たくさんの写真が並べられています。
みとれていると、木の根っこにつまずいてコケるので注意です!

 実をいうとイヌ派なのですが、ねこもかわいいですね♡
常設の彫刻と並べられているのは斬新ですよね!

私はNHKの番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」が大好きでよく見るのですが、今回の写真展ではイエネコの他に、番組には登場しないライオンやチーターなどの野生動物の写真も見ることができて楽しかったです!
動物がリラックスしていたり、じゃれていたり、あるいは凛とした表情をしていたり…様々な表情を生き生きと切り取った写真は、さすが岩合さん!という感じですね。
屋外に大きな写真パネルが並んでいるのを見るのは、新鮮な体験でした!

また野外美術館に常設されている、グスタフ・ヴィーゲランの彫刻などについて、ボランティアの方に解説していただきました。
何度か見たことのある作品でしたが、作者や作品の背景に関しては知らなかったので、とてもためになりました。

今回は残念ながら、なかなかの寒さでゆっくり見ることができませんでしたが、また暖かくなったらじっくり見に行きたいですね!


************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!

2017年5月9日

お花見@モエレ沼公園

みなさん、こんにちは。
3年の伊藤優衣です。

先日5月7日に、お花見に行きました!
題名の通り、モエレ沼公園まで行ってきました。彫刻家イサム・ノグチが携わった公園です。

ガラスのピラミッド「HIDAMARI」
曇り空なのが少し惜しい!だけどカッコいい!

最初こそ結構な雨で心配でしたが、次第に晴れ、なんとかお花見ミッションは成功!
ほんとに最初はどうなることかと思いました。

桜はところにより葉桜でしたが、至るところに咲いていました。かわいらしいです。
遊具スペースは「サクラの森」というのだそうな。その名の通りでした。
北海道の桜は本州のものと比べて色が濃いそうな。かわいらしいピンク色。

また、お花見だけにとどまらず、存分に遊んでイサム・ノグチワールドを楽しみました。
公園内の遊具はすべてイサム・ノグチのデザインなのだそうです。

「サクラの森」にて
シーソーの楽しさに改めて気づかされた気がする。
桜は写真右方向にズラリと。

「テトラマウンド」
小高い丘があると登りたくなる。実際登ると急だと分かり、降りるときどうしようってなる。

「モエレ山」
やっぱり高いところに登りたくなる。奥の階段から登った。
実は人工の山。

モエレ山の山頂からは街並みが見える。公園の広さも分かる。
翌日筋肉痛になることなど考えもしなかった。

「海の噴水」
なかなかの迫力。様々なパターンで噴射する。
今度は夜間のライトアップが見たい。


次のお出かけはもう決まっています。
芸術の森へお出かけです。楽しみ!

************************************************
興味ある方はコチラ!Twitterも更新中!
メール:hmcmouseion@gmail.com
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!





2017年5月4日

円山動物園へ遠足してきました

こんにちは。mouseion新歓係、2年の漆原です。

もう1週間は前になりますが、4/23に円山動物園へ遠足に行ってきました!
天気にも恵まれ、いろいろな動物たちを見てまわることができました。

さて、この日、実は新歓遠足…という予定だったのですが、
1年生が不参加だったので、現役メンバーで普通に遠足ということに…
しかし、メンバーどうしの親睦を深め、新年度を新たな気持ちで臨むための良いきっかけにすることができたと思います。

展示解説の時はみんな真面目にびしっと頑張っていますが、
普段はこんな感じで、和気あいあいと活動しています。

今回の機会を逃してしまった…という人も大丈夫!
これからも様々な活動がありますよ!いつでも参加待ってます。
 

2017年4月9日

新歓についてのお知らせ

1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
Mouseion2年、新歓係の漆原です。

今日は新歓の日程等についてお知らせします!
2017年は、

★説明会★
4/20(木)、4/27(木) 18:15~
北大総合博物館3Fミーティングルーム

★新歓遠足 円山zoo★
4/23(日) 13:00
円山公園駅に集合
1年生は無料で動物園に行けるチャンスです!


場所が分からない💦という方は、下記にお問い合わせください。迎えに行きます!


さて、説明会の前には1年生対象の「モノ+コト+ヒト=北大総合博物館」という授業にて、
ちょっとした展示解説も行う予定です。
さまざまな分野について色んな話が聞ける面白い授業なので、興味がある方は履修してみてはいかがでしょうか?


お問い合わせは→hmcmouseion@gmail.com
まで、お気軽に!新歓係の漆原or吉崎が対応します!


新歓ポスターも無事にできました!見かけたら宜しくね(^▽^)v

2017年4月6日

春です、新年度です、お知らせです

みなさん、こんにちは。
文学部の伊藤優衣です。この春から3年生です。


さて、今回はお知らせです。

この春…
MouseionのTwitterアカウントが開設されました!

これからさらに更新していく予定です。
いろんな情報が発信されますので、要チェックです。
…そういうことだから、担当の中の人、がんばってね。


アカウントはコチラからどうぞ!(PC向けです)
Twitter:@mouseion_hkdi で検索!


このブログも引き続き更新していきます。
のんびりまったりな感じですが、もう少し更新を増やしていきますね。
そうなるよう、願っておきます。

4月、入学と新歓の季節がやってきました。
———Mouseionも動き出しますよ。







2017年3月9日

卒論ポスター発表会と同時開催!展示解説

みなさん、こんにちは。
2年の伊藤優衣です。2回目の投稿です。

先日3月4日、5日(土、日)に展示解説を行いました。
両日とも北大総合博物館では卒論ポスター発表会が開催され、今回の展示解説は同時開催という形でした。博物館にはたくさんの来館者の方々がいらっしゃいました。ご来館ありがとうございます。

この展示解説で、1年生3人が解説者デビューしました!おめでとう!

電波望遠鏡に関する解説

広告新聞に関する解説

ボーダーツーリズムに関する解説


これまで準備してきたことを、十分に発揮できるように挑んだ2日間でした。
初めこそ緊張気味だったものの、ハキハキと解説していました。難しい言葉、理解しづらいことを、いかにかみ砕いて来館者の方々に解説するか・・・悩みどころです。いろいろと反省する点もあることでしょうが、よいデビュー戦だったのではと思います。

空き時間には、卒論ポスター発表会を見学。発表者の4年生の姿は私たちの参考となることでしょう。今回得たことを、次に生かしていきたいですね。

次の展示解説は、北大の授業内で行う予定です。
これをきっかけに、新入生が入ってくれたらな・・・とか思っています。
もちろん展示解説以外にも、春になったら毎年恒例のお出かけしますよ。
新年度、楽しんでいきましょう!